外国人正社員求人/外国人転職・就職情報
[Global]UXデザイナー募集(タイ人求人/正社員/500~1000万円)【グローバルに展開するデジタルデザイン&テックカンパニー】@東京
求人番号 | J6907 |
---|---|
求人会社名 | 会社名非公開 |
業種 | IT(デジタルデザイン) |
会社概要 | 創業:2001年 所在地(本社):東京 資本金:4500万円 海外拠点(現地法人):タイ(バンコク)、ベトナム(ホーチミン)、マレーシア(クアラルンプール)、インドネシア(設立準備中) 従業員数:200名程(海外を含むと250名程) 事業内容: サービス開発・組織開発・DX支援 システム・アプリケーション・デジタルツール開発 リサーチ・UXデザイン・UIデザイン・フロントエンド開発 Webサイト構築・設計・開発・解析 デジタルマーケティング・コンテンツ制作・運用支援 その他付随するデジタルデザイン業務 |
募集職種 | [Global]UXデザイナー |
仕事内容 | 【仕事について】 プロジェクトの種類は多岐に渡りますが、ほとんどのプロジェクトが以下のようなプロセスを辿ります。 ・クライアントへのヒアリング ・アンケートやインタビューなどでユーザーの環境を理解する ・サービスやソリューションを検討する ・詳細計画を提案をする ・画面構成や導線を設計し、ワイヤーフレームを作成する ・デザイナーやエンジニアと一緒に形にする ・QCDの管理をする ・公開後も改善を続ける 【メンバーについて】 WEBディレクターや映像制作会社などの制作経験のあるメンバーが多数活躍しています。 【キャリアについて】 ・将来的には海外ブランチで、幹部候補生としてローカルチームを牽引していくキャリアも選択できます。 |
出張 | プロジェクト関連の出張あり |
応募資格 | 〈必須要件〉 - タイ語ネイティブ - 日本語はビジネスレベル(社外コミュニケーションが発生するため、N1/N2) -以下、何かの経験が2年以上おありな方 ・建築・デザイン・製品制作等の経験(※商材は問いません) ・法人営業(建築・ITインターネット・広告・サービス領域で)の経験 ・UXデザイナーとしてのご経験 ・制作会社でディレクター、もしくは、デザイナー経験 ・システム会社で営業もしくはPMPLの立場で大規模PJTに携わった経験 ・コンサルティングファームで、ITコンサルタントとしてのご経験 ・事業会社(メーカー)等のデザイン室に所属、もしくはプロダクト開発(商品企画等)に携わった経験 〈歓迎スキル〉 ・マレーシアでの就業経験 ・複数のステークホルダー(社内外)との連携を進める為の企画、実現に向けた交渉経験 ・英語力(日常会話レベル以上) 〈求める人物像〉 ・クライアントと商談する機会も多く、日本のビジネスマナーを身に着けている方 ・ものづくりだけでなく、人との対話を大切にできる方 ・指示待ちではなく、自発的に行動しチャレンジできる方 ・相手の意見に耳を傾け、共感することを大事にできる方 ・何事にも楽しむ姿勢を持てる方 ・人のバックグラウンド(学歴、出身、趣味等)の違いを尊重し、多様性を大事にできる方 ・チームワークを大事にし、チームやプロジェクトに関わるすべての人に敬意と感謝を示せる方 |
月給・年収 | 年収:500万円~1000万円(経験・スキルにより決定します) ※裁量労働手当含む(所定外労働手当45時間分相当) 手当:通勤手当、子ども手当 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂(東京本社) ※まずは日本本社でご就業いただき、その後タイ拠点のリーダー層としてご活躍いただくイメージです。 ※母国に帰任せず、日本での就業を継続されたい場合も問題ございません。 ※基本的にオフィス勤務となります。 |
転勤・出向 | 無 |
勤務時間 | 裁量労働制 ※裁量労働手当支給(所定外労働手当45時間分相当) |
残業 | 有り |
休日・休暇 | 【休暇・休み】 ・完全週休2日(土日・祝日) ・年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 ・自分記念日 (年に1度自分が定めた記念日に特別有給休暇を取得することができます) ・代休 (プロジェクト状況や都合によって休日に出勤した場合、大きな問題がない限り、代休取得をすることになります) ◇ 年間休日124日前後 【家族・家庭関連】 ・介護休業 ・子ども手当 (義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です) ・産前・産後休業 ・育児休業 ・時短勤務制度 <これまでの実績> ・育休復帰率:100%|産前産後休業:5名|育児休業:6名|時短勤務:4名 |
寮・社宅等 | 無 |
福利厚生 | 健康・保険関連】 ・各種社会保険完備 ・健康診断補助 ・婦人科検診補助 ・インフルエンザ予防接種の補助 ・メンタルヘルスケア 【手当・見舞金・表彰】 ・通勤手当 ・慶弔見舞金 ・表彰制度 ・勤続年表彰 ・社員旅行 ・英語学習支援制度 ・HCD資格支援制度 ・外国籍社員ビザ取得支援制度 ・外国籍社員日本語学習支援制度 【その他】 ・コーヒー/お茶/お水などのドリンク無料 ・東京オフィス:屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止対策 | 屋内全面禁煙 |
応募方法 | <まだ外国人求人.comの会員登録がお済でない方> WEB会員登録(無料)後にご応募ください。 <外国人求人.comの会員の方> 求人情報の一番下にある「求人応募フォーム」よりご応募ください。 |
募集背景 | ・海外拠点でのコア人材獲得を目的としたポジションです。 ・まずは日本本社でご就業いただき、その後タイ拠点のリーダー層としてご活躍いただくイメージです。 ※母国に帰任せず、日本での就業を継続されたい場合も問題ございません。 |
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接(WEBまたは対面)⇒二次面接(WEBまたは対面)⇒オファー面談(WEBまたは対面) ※一次面接~オファー面談の内、少なくても1回は東京本社オフィスで対面面接となります。 ※プログラミングテストはありません。 ※対面面接会場:東京本社(港区) ※面接曜日:平日(9:00~19:00) ※場合によっては会食などもあり ※対面面接時の交通費を支給します。 |
入社時期 | 応相談(早いほどよい) |
会社紹介 | 当社は、数多くのデザイン受賞歴があるデザインカンパニーです。主に「サービスデザイン」を提供し、大手企業の方々と一緒にサービスやビジネスにおけるデザインパートナーとして並走しています。独・iF Design Awardや米・IDEAなど世界的なデザイン賞を複数獲得しており、日本のサービスデザイン企業としてはユニークなポジションを獲得しています。東南アジアにブランチを展開しており、各地の産業の発展にデザインの力で貢献する活動をしています。 全体で200名程度のメンバーのチームで、UXデザイナー・デザイナー・デベロッパーといった体制でプロジェクトに関わっています。一般的なプロダクションとはまったく違い、コンサルティング領域から実装領域まで一貫した関わりを持ってプロジェクトを担当します。 <特徴> ・大手企業とのプロジェクト多数 ・上流から参加し構想段階から関わる ・海外含めたチーム構成 ・ユーザー中心のデザインプロセス 【直近の受賞歴】 ・iF DESIGN AWARD 2024(ドイツ) ・International Design Excellence Awards(アメリカ) ・A’ Design Award and Competition 2024(イタリア) ・DFA Design for Asia Awards(香港) |
紹介会社 | 株式会社翼インターナショナル(外国人求人ドットコムの運営会社) ★外国人専門の人材紹介会社のパイオニア★ ご質問・お問合せフォーム TEL: 03-3841-7821 |